体調が悪くて(夏風邪)3日ほど日記をサボってしまいました。
今日も体調がよくないので短めに。
あと食事日記は回線速度が遅くて書くのがめんどくさいんでやめます。


退院が22日に決定しました。3日早い。非常に嬉しい。会社休むかどうかは主治医と相談して決めます。とりあえず予定(25日退院)をオーバーしなくてよかった。


病室のエアコンの調子が悪く、どうも蒸し暑い。そんな中読書。気分によって読んでいた2冊を本日読了。

コトラーのマーケティング・マネジメント -ミレニアム版-

コトラーのマーケティング・マネジメント -ミレニアム版-

マーケティングの教科書、マーケティング全般の基礎を網羅している。最近マーケティングがマイブームなので入院に当たって購入。分厚いが内容は読みやすい。凡百のマーケティング本を読むよりはるかに知識がつく。お勧め。高くて分厚いけど。フィリップ・コトラーが言う「マーケティングとはすなわち経営である」という言葉の意味がよくわかる。


雇用・利子および貨幣の一般理論

雇用・利子および貨幣の一般理論

シカゴ学派経済学の古典的名著。国家の市場への介入に関して書かれている。1/4も理解できなかった。もう1度読もうと思う。規制緩和に当たって規制はどういうコンセプトで作られているのかを理解するために購入。まだ修行が足りないようだ。


長時間の外出許可が出たので明日寮に一度戻ろうと思う。


不意にWILLIAM GIBSONのTHE BELOVED (VOICES FOR THREE HEADS)という詩を思い出す。岡崎京子という漫画家のリバーズエッヂという作品のなかで引用されている。高校時代100回くらい読み返したことを思い出す。完璧に暗記していたのでとりあえず書いておく。


この街は
悪疫のときにあって
僕らの短い永遠を知っていた


僕らの短い永遠


僕らの愛


僕らの愛は知っていた
街場レヴェルの
のっぺりした壁を


僕らの愛は知っていた
沈黙の周波数を


僕らの愛は知っていた
平坦な戦場を


僕らは現場担当者となった
格子を
解読しようとした


相転移して新たな
配置になるために


深い亀裂をパトロールするために


流れをマップするために


落ち葉を見るがいい
涸れた噴水を
めぐること


平坦な戦場で
僕らが生き延びること


THE BELOVED (Voices for THREE HEADS) / William Gibson


今読んでも泣きそうになる。理由はわからないけれど。